奈良県警 合格体験記

こんにちは!

今回は奈良県警に合格された方に合格体験記を書いてもらいました。

今年や来年の警察の試験で少しでも参考になればと思います。

合格者の情報

  • 現在大学4年生ではじめての就職活動
  • 公務員スクールと併用での利用
  • 1年前の7月から筆記試験の対策をスタート
  • 試験年の3月からほぼ毎週面接の練習をスタート
  • 奈良県警に1発合格!

合格、内定までの努力

まずは筆記試験に通ることができるように昨年の7月くらいから少しずつ教養試験の勉強をしました。

今年の3月くらいからは面接対策についても行うようになり、実際に警察署を訪れたりして自分が働いているイメージを持つようにしました。

ポイント

  • 筆記試験の対策は、1年前の7月からスタート
  • 2次試験(面接)の対策は、テストを受ける年の3月ぐらいからスタート
  • 実際に警察署へ訪問して働いているイメージを持った

何度くらい対策をしたか

4月から週に1回ずつして頂いたと思うので16回程面接対策をしたと思います。

自己分析、志望動機、どんなことをしたいかなどの基礎的な部分から面接で実際にどのような事を聞かれるかなど対策して頂きました。 

ポイント

  • 面接の練習は毎週1回していた
  • 自己分析、志望動機、面接の基礎、面接での質問内容などを対策した

つながりでよかった点

担当の人が代わることがないので就活生全般ではなく、本当に自分に合った対策をしていただけるところです。

ポイント

  • 担当が変わらないので、自分に合った対策ができた

公務員志望の就活生に向けて

勉強のポイント

筆記試験対策としては頻出分野を重点的に勉強して、あとは早めに面接対策をした方がいいと思います。

面接のポイント

とにかく自分に自信を持ってハキハキと話すことが大切だと思います。

内容ももちろん大切ですが、面接官の方に一緒に働いたら楽しそうと思って頂けるように心がけました。

ポイント

  • 筆記試験は頻出分野を重点的に勉強
  • 早めの面接対策
  • 面接は自信をもってはきはきと話すことが大切
  • 面接官の方に一緒に働いたら楽しそうと思ってもらえるように心がけた

最後に

就職活動がその後の人生に大きな影響を与えると思うので後悔する事ないように妥協せず頑張って下さい

モチベーションが下がった時はつながりのスタッフの人に相談してみましょう。

きっと良い事を教えてくださります。

これからの人生に幸あれ。 

スタッフから

本当に合格おめでとうございます。

来年の4月からは警察官として、無理をせずに頑張ってくださいね。

つらいときや相談したいことができたときはいつでも頼ってくださいね。

残りの学生生活全力で楽しんでください!

現在就職活動で困っている方や、これからの就職活動で困っている方はいつでも頼ってください。

多くの公務員受験生を見てきましたので、様々なアドバイスが可能です。

少しでも迷うことがあった際はご連絡をいただければと思います。

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームよりお願いします。受付時間 10:00 - 20:00 [ 日・木除く ]

お問い合わせはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA